| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| スーパーナノトロンの材料MEK-01を感染症予防に使用した論文が発表されました。 「光触媒酸化チタン微粒子溶液の黄色ブドウ球菌に対する殺菌効果」 | 
| この季節、ナノミストロンをご使用の方に・・ 
 | 
|  | 
| 
 | 
| ナノミストロンが改良されました。(2008年5月ご注文分より) | |
|  | ナノミストロン内のスーパーナノトロン溶液を吸い上げる回転軸が、長くなりました。(左の写真参照) 従来機より多くの溶液を吸い上げますので、より長期間の連続使用ができるようになり、ナノミストロン内に残る溶液も少なくなりました。 ナノミストロン内に残った溶液は、市販のスプレー容器などで、部分的な除菌消臭にもご利用頂けます。 | 
| 光触媒ナノテク除菌消臭とは・・ 最先端の光触媒技術により、ナノ(1mの10億分の1)の世界で菌を不活性化し、アンモニア等のニオイの 元になる成分を人体に無害な二酸化炭素と水に分解します。 大腸菌やトリインフルエンザ・MRSAの抗菌試験でも、除菌力が実証されました。 また塩素やアルコール・界面活性剤などの刺激物は使用していませんので、人体にも環境にも安心して、ご使用頂けます。食品衛生法をクリアする安全な製品で、食物や食器・まな板の洗浄にも使用できます。 | 

| 2017/06/19 | ヤマト運輸の「配達時間帯の指定枠の変更」に伴い、ご注文時の時間帯指定を変更しました。 | 
| 2014/12/08 | 高性能なサーバーにHPを移行しました。HPの表示やご注文受付等の処理時間が早くなりました。 | 
| 2010/09/22 | 
							
							Edy、nanaco、waon の電子マネーでお支払いできるようになりました。 | 
| 2008/05/08 | 
							ナノミストロンの回転軸が長くなり、より多くのスーパーナノトロン溶液を噴霧できるようになりました。 | 
| 2007/12/18 | 
							スーパーナノトロンDXが改良されて、冷たい水でも溶けやすくなりました。 | 
| 2007/10/10 | 
							
							ナノミストロンがより強力な新型(HDL-616)になりました。20畳の広さまで対応できます。 | 
| 2007/07/25 | 
							ナノミストロン本体の仕様説明を追加しました。 | 
| 2007/04/25 | 
							ナノミストロン、スーパーナノトロンDX販売ホームページ開設 | 
| 
 | 
| Copyright(C) 2007-2015 Netin All Right Reserved. 画像や文章の複製転用を禁じます。 | |||||
| 
 | |||||